
株式会社ムサシ農園
〒707-0412
岡山県美作市古町1365
連絡先
TEL | 0868-78-0888 |
---|---|
FAX | 0868-78-4888 |
musashinouen@ agate.plala.or.jp |
周辺地図


豊かな自然が残る因幡街道沿いの「くぬぎの木」を榾木(ほたぎ)として使用しています。それまでくぬぎの木が育ってきた環境のもと、一年半じっくりと成熟させることで立派な榾木となります。
榾木とは、原木にしいたけ菌を打って、木の中にしいたけ菌が伸びている状態の原木のことをいいます。



水質にこだわった結果、地下からの天然水のみを使用し、その水を榾木に掛け流す手法で育てています。そうすることで、榾木のしいたけ菌を目覚めさせ、本来のしいたけ独自の味と香りになります。
掛け流した後の天然水は、清流でしか育たないヤマメの池に流し再利用しています。(もちろんヤマメも池の中で元気に泳いでいます。)

「おいしい」「安心」「安全」にこだわり、1つ1つ丁寧に最上のしいたけ栽培を行っています。



- 時間をかけて育てたしいたけは、しっかりと肉厚で歯ごたえがよいです。
- 綺麗な天然水を使って育てているので、臭みが無くしいたけ本来の香りが楽しめます。
- 愛情を持って管理しているので、冷蔵庫でしいたけの鮮度が7日間以上保たれます。


メディア掲載のお知らせ |
---|
8月23日(土)18時55分からTBS系列にて放送の「ジョブチューン★農業SP★農家の衝撃ぶっちゃけ 大連発!!野菜&果物の常識が覆る」でムサシ農園が紹介されます。 番組の詳しい情報は、「ジョブチューン公式ホームページ」および「ジョブチューン公式facebook」をご覧ください。 |
2014.8.22 | ホームページをリニューアルしました。 |
---|
